パソコンに詳しくない知人に頼まれ、中古パソコンを探すことになりました。
結局、事情が変わり購入しないことになりましたが、せっかく調べたので、情報をシェアします。
結論から言うと、以下の3つのショップが良さそうです。
1 | PC WRAP | 業歴 20年以上 1週間以内であればお客様都合の返品が可能 3年保証 サイトが使いやすく選びやすい |
2 | Qualit | 横河レンタ・リース株式会社運営 厳しい「外観ランク評価」 安心の12カ月保証 Windows製品はバッテリー残量80%以上 |
3 | カメラのキタムラ R∞PC(アールピーシー) | 無期限の保証 無期限の電話サポート 保証期間2年間のR∞PC LIGHTもあり |
せっかく買うなら、中古 格安、激安パソコンでも….
やはり中古と言っても、使えなければしょうがないし、汚かったり、傷だらけでもがっかりです。
現物確認できないネットで購入するので、保証があるのが安心です。
中古パソコンの出どころって?
どうやら、同じパソコンを何十台も在庫されているショップは、企業や官庁などで使っていたパソコンがリース契約年限が切れて放出された物のようです。
なので、WindowsがProであったりするのはそのためです。
特に、横河レンタ・リース株式会社はリースもやっています。
オフィスはどうするの?
個人でパソコンを持つと言っても、インターネット以外に、ワープロや表計算ソフトは欲しい所です。
多くの商品で、Microsoft Office と互換性の高いWPS Officeが付いています。
ショップによっては、マイクロソフトのオフィスも買い足せます。
マイクロソフトのオフィスは、「購入者との契約」となるらしく、たとえ過去にオフィスが入っていたパソコンでも、購入者が変わる場合、削除しなければいけないようです。
ゆえに、マイクロソフトのオフィス入りがほぼありません。
マイクロソフトのオフィスは、4万円近くになります。
勤めている会社や取引先に合わせてマイクロソフトのオフィスを選ぶ人以外にはコスト増になるので、WPS Officeが入っていることが多いようです。
注意すること
今回、値段に気を取られて見落としそうになったことを書いておきますね。
ポインティングデバイス
ショップには、各メーカーのいろいろなパソコンが売っています。
価格や状態に気を取られて、見落としてはいけないのは、ポインティングデバイスがどの形式かです。
キーボード配列は、いくつかのパソコンを触った人は、パソコンによって使い難い経験をしているのでキーボード配列は見ますが、うっかりポインティングディバイスを見落とさないように。
指でなぞって操作するタッチパッドが好みか、あるいはキーボード中央の「赤いポッチ」を指先で押すことでマウスカーソルを操作できるトラックポイントが好みか。
マウスしか使わないという人には、タッチパッドが無い方がいいかもしれませんね。
ややこしいのは、モデルにより同じメーカーでもポインティングディバイスが違うという点です。
キーボード配列
新品パソコンでも、パソコンが来てから「えっ、このキーこんな所にあるの?」なんてことがよくあります。
キーの配列が気になる人は購入前にチェックしたいものですよね。
ショップによってはキーボード写真が拡大できる所があります。
型番からメーカー・サイトに行っても良いですが、法人向けモデルで詳細まで出ていないかもしれません。
なぜ、この3つのショップがおすすめか
3つのショップに共通するのが、専門であるということです。
パソコンは精密機器なので、特に中古は技術、知識がある専門家が責任を持って検査、出荷した物を買いたいからです。
各ショップのどんな点を評価したのかを書きます。
PC WRAP
業歴 20年以上
PC WRAPは、やはり長くやっているので安心ですね。
1週間以内であればお客様都合の返品が可能
思っていたものより品質が悪い、などでも返品ができます。
中古を見ないで買わなければいけないので、このサービスは助かります。
3年保証
3年も保証が付くのは安心です。
ただし、3年保証は発送から日にちの経過とともに3段階に大別され、保証内容が異なるようです。
詳細は、ショップのサイトで、確認が必要です。
サイトが使いやすく選びやすい
サイトが使いやすく、見たり、選んだりが楽しいです。
ゲーミングパソコンやディスプレイなど扱い製品が広い
扱い商品が広いのもいいですね。
Qualit
横河レンタ・リース株式会社運営
Qualitは、横河レンタ・リース株式会社さんが運営なので、大きな会社で信用力あります。
厳しい「外観ランク評価」
厳しい外観評価と丁寧な清掃は高評価です。
格安、激安と言っても外観が悪いとガッカリです。
安心の12カ月保証
新品と同等の保証が付くのもいいですね。
安心です。
Windows製品はバッテリー残量80%以上
そう、これこれ。
特に、中古ノートパソコンはバッテリーが気になりますよね。
知り合いで、中古ノートパソコンを買ったものの、バッテリーがだめで買い足しをした人が居ます。
ネット販売で分からない部分だけに、これは頼もしいです。
カメラのキタムラ R∞PC(アールピーシー)
カメラのキタムラ R∞PC(アールピーシー)の売りは、電話サポートではないかと思います。
他の2つショップに比べ少し割高ですが、パソコンに明るくない人には、「いつでも、人に聞けるメリット」は大きいと思います。
無期限の保証
保証があるうちは壊れないのに、なぜか保証が切れたとたんに壊れるなんてことありませんか?
無期限なら安心です。
「例えば、水をこぼしてしまったり、画面を割ってしまったりといった日常のアクシデントも、すべて修理対象。回数や期間の制限もなく、どんなときでも安心してお使いいただけます。」だそうです(記事執筆時)。
無期限の電話サポート
インターネットの接続設定や、ハードウェアの不具合、OSやアプリケーションの操作など、どんなことでも丁寧にリングロー社の経験豊富なスタッフがサポートしてくれるそうです。
保証期間2年間のR∞PC LIGHTもあり
無期限保証のR∞PCは平均65,000円~80,000円、「R∞PC LIGHT」は平均50,000円ほどだそうです。
「無期限というまでの保証はいらないけれど、自らのミスによるトラブルも保証してほしい」、
「もう少し価格の安いR∞PCが欲しい」
という方には良さそうです。
まとめ
パソコンに詳しくない知人に頼まれて、中古パソを探すことになり、中古パソコンショップを調べた情報をシェアしました。
そうそう、APPLE 系も販売しているようです。
3つのショップが良さそうで、見ているだけでも楽しい。
ご要望やご質問など、どうぞ。 (個人情報を書かないように)